パパの日常。

パパの日常。記憶じゃなく記録。

洗車&ワックス。ワックス編。

とうとう梅雨入りらしい。

 

 

どうも。こんにちは。

だるまです。

 

今日はですね。

先日洗車のことについて話したのですが。

今回は「ワックスがけ」

について話そうかなと思います。

だるまは前までは多分皆さんと同じワックス掛けだったとおもいます。

 

前までのやり方は

1 洗車

2 水の拭き取り

3 ワックスのスポンジを軽く濡らして適量を数箇所に分けてポンポンする

4 均等に塗り広げる

5 乾くまでの間別のとこをやる

6 乾いたらタオルを2枚用意する

7 1枚目で荒く拭き取る

8 2枚目で仕上げ

9 全面を施工する

10 ムラがないか確かめて終わり。

 

 

だと思います。

 

前までだるまはこうやって施工してました。

でも、ムラが出来る。

時間がかかる。

炎天下では最悪。

 

で!

調べてて

ひとついい方法が!!

実際に試してみました。

それを紹介します!

だるまの場合なんですが

シュアラスターというブランド?のワックスを使ってるのですが

それは濡れてるボディーに施工が可能。

てことは拭き取りが減る!?!?

時間短縮!

さらに、今回の施工方法は

ワックスをどれだけ薄く塗り広げるか。

そしてワックスの注意書きには

「乾いてから拭き取り」

と書いてると思いますが

無視してください。

 

あくまで今のだるまのワックスがけです!

やりたいなぁて思ったら試してみてください!

こんなん違う!っておもったら

笑って読んでってください。

 

1 洗車をする

2 3枚のタオルとワックスとワックスのスポンジを用意

3 タオル3枚とスポンジを濡らす

4 1枚のタオルだけ濡らしたままで他は固く絞る

5 濡れたタオルで施工面だけを吹く

6 濡れた施工面にスポンジに適量のワックスを付けてポンポンして塗り広げる

7 ワックスが乾く前に固く絞ったタオル1枚でさらに塗り広げながら余分なワックスを拭き取る

8 もう1枚余ったタオルで仕上げる

9 全面に同じ手順で施工する

10 ムラがないか確かめる

 

これで完成!!

乾いてないのに拭き取る!?

思った人いてますよね。

でもこれを見てください。

f:id:papanonitijyou:20180605221843j:image

どうですか!?

めっちゃ綺麗にみえませんか?

今までワックスがけしてきたけど

こんな簡単にできて

こんな綺麗に出来たの初めてです!

ワックスがけが苦手な人とかはとくにやりやすいかもです!

なんかゾクッとした説明ですみません。笑

 

 

 

 

やってみたいと思った人試してみてください☺️

最後まで見てくれてありがとうございます☺️

また覗きに来てください☺️

 

 

 

 

 

 

「パパの日常。」

№11